
NPO法人
壱岐しま自慢プロジェクト
HOME
ガイド紹介
松崎 靖男
船舶電気店を営む傍ら、壱岐の歴史を語りたいと古文書を勉強しています。
古文書を学ぶと言う事は温故知新、つまり「故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る」ことです。
このようにして得た知識をガイドに活用して、壱岐の島の歴史を分かりやすくお話ししています。
松崎活動風景
田口 勇
神話と歴史の島、壱岐の案内は楽しい。
国指定特別史跡『原の辻遺跡』で、お客様と一緒に魏志倭人伝に記された歴史を辿るのが楽しみです。
お客様に楽しく壱岐の事を学んでもらうことを念頭にガイドをします。
田口活動風景
辻 えみ子
佐賀で育ち、海が庭のように見える所に嫁いだ自然大好き人間です。
壱岐はステキな所が一杯です。
遺跡、神社、古墳、温泉、一番のおすすめはきれいな海だと思います。
色々と勉強しながらガイドをしたいと思います。
辻活動風景
冨 信子
魏志倭人伝に記載されている一支国。知れば知るほど興味が湧いてワクワクしてきます。
そんな思いを島に来てくれる人達に少しでもお伝えしたいという姿勢でいつもガイドをさせて頂いています。
どうぞ宜しくお願いします。
冨活動風景
篠崎 愛
大学で東洋史を専攻、卒業後は旅行会社に勤務し、時おり添乗もしていました。
これらの経験を生かして、お客様に"分かりやすく楽しい"案内を心がけています。
篠崎活動風景
ページトップへ
|